全力中年のゆるゆるブログ

毎日ドタバタで楽しい!稼ぐことに必死になってる30代の息抜き1000文字ブログです。

「継続は力なり」は正解でもあり間違いでもある

「継続は力なり」という言葉がある。

皆さんはこれが宗教家の歌だということを知っていますか?

 

 

青年よ強くなれ

牛のごとく、象のごとく、強くなれ

真に強いとは、一道を生きぬくことである

性格の弱さ悲しむなかれ

性格の強さ必ずしも誇るに足らず

「念願は人格を決定す 継続は力なり

真の強さは正しい念願を貫くにある

怒って腕力をふるうがごときは弱者の至れるものである

悪友の誘惑によって堕落するがごときは弱者の標本である

青年よ強くなれ 大きくなれ

 

 

 

 

これが全文です。

 

 

継続は力なり」は、 浄土宗の宗教家 住岡夜晃(すみおか やこう)さんの讃嘆の詩(さんだんのうた)より抜粋されたものだということです。

 

 

 

 

さて、ここである「継続は力なり」という言葉ですが、

確かに続けることが力になるということは間違いないです。

 

0.99と1.01の法則を知っていますか?

 

1.01^365 = 37.7834343
0.99^365 = 0.0255179645

 

これはそれぞれの数字を365日続ければどうなるかということを計算したものです。

毎日少しでも一つでも成長する(1.01)ことは一年後37倍もの成長が見込まれる。

しかし成長しない(0.99)場合は一年後退化しているという法則なのです。

 

 

なんで退化するという表現をしたかというと、時間は誰にも平等に与えられ

常に進んでいることになる。

ということは人は常に退化しているということになり、

その日一日成長しなければ退化(0.99)するということに他ならない。

 

 

だからこそ、続けることで人は進化・成長することができるし力にもなりうる

 

 

 

 

 

 

でも、これだけは覚えておいてほしい。

 

 

 

 

 

 

 

続けることは正義であり、力にもなる。

 

これは間違いない事実である。

 

 

 

 

だが「やりたくないこと」は続けないでほしい。

 

 

 

どんな状況であっても、自分の心を犠牲にすることだけはしないでほしい。

 

 

その結果はとても悲しい出来事にしか繋がらないのだから。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自戒の意味を込めて。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村